京都東寺町で密教法具を製作しています。
原型製作、鋳造、ロクロ、仕上げ、
彫金等です。1921年6月28日東寺鋳造所として創業、1981年4月(株)平安工芸設立で、今年100年目を迎えました。

News

  • 2023.10.29 独鈷杵柄付錫杖とカーボンパイプの柄錫杖の値段を値下げ修正致しました。
  • 2023.09.18 慈優株式会社様の製作された、密教法具 伝統工芸がYouTubeで 紹介されています。製作工程など短編にまとめてあります。 是非ともご覧ください。
  • 2023.07.23 稚児大師様の御尊像を販売致します。
  • 2022.12.07 2023年4月から値段が1割上がります。
  • 2022.03.30 令和4年4月1日より終業時間が午後4時30分なります。 ご不便をおかけいたします。よろしくお願いいたします。

6寸黒檀の独鈷杵

黒檀の独鈷杵を少し改良しました。鈷部は八角で匙面にすき取り仕上げています。
鬼目部は宝珠に造り重厚感を出しました。価格は税別¥28000です。
結構仕上げるのに時間がかかりますので、あまり多くは製造できません。

四種法合炉

炉の1辺の長さ約27㎝(蘇油器部除く)
高さ約5.1㎝(蓋と握り手を含むと13.4㎝)
蘇油器の口径約9㎝
中心円孔約23㎝
落とし口径21.4cm 深さ14.7cm
落としは鉄製で清掃時の取り出し用鉤の手(かぎのて)2本付
真鍮製で磨き仕上げ
価格は¥380.000(税別)受注生産で納期は約2ヶ月

稚児大師様の御尊像

この度高野山金剛峯寺様の許可を頂きまして、稚児大師様の御尊像を販売する事になりました。高さ約13.4㎝青銅鋳物製で焼漆仕上げ、価格は¥80000(税別)です。又、納期は1ヶ月半から2ヶ月かかります。ご注文はお問い合わせフォームからお願い致します。

宝棒の柄錫杖

宝棒を黒檀で製作しました。握りやすく手になじむ感じです。
黒檀の他にも試してみたい木があるので、これから少しずつ挑戦したいです。値段は本体込みで豆¥24.700 中¥26.000 大¥29.000 大々¥31.000です。
これは中型の錫杖です。

ジュラルミンとカーボンパイプの柄錫杖

大型カーボンパイプとジュラルミンの柄付錫杖です。
軽くて良く響きます。本体とジュラルミン部はネジで固定しています。カーボンとジュラルミンは強力接着剤とリベットで強固に止めました。又、本体中央部を改良し、鐶が絡みにくいようにしました。長さは約24㎝ 重さ231グラムです。値段は本体込みで豆¥22.000 中¥24.000 大¥26.000 大々¥29000です。(税別)

独鈷杵柄の錫杖

材質は紫檀や黒檀などの堅い木で製作しました。中型用は柄の長さが約18㎝で本体込みで約30㎝豆型は柄が14㎝本体込みで23.5㎝です。柄の長さは最高で28㎝程度まで製作可能です。値段は本体込みで豆¥24.700 中¥26.000 大¥29.000 大々¥31.000です。

木製独鈷杵 

木製の独鈷杵を製作しました。動画の材質は紫檀ですが、これからは黒檀で製作予定です。又、柿や樫などでも製作可能です。寸法は14㎝、重さ9.5㌘で、護摩杓と一緒に握りやすい細身の形をしています。価格は¥10.000(税込み)で箱付です。次に参鈷杵を製作するために練習していますので、できましたら発表致します。

真製製 蓮華文を手彫りしました。
ケース入りで税別¥14、000です。

六寸唐草透かし華瓶です。金箔仕上げ、鋤彫蓮華台、内部に落とし付
です。

護摩炉価格を発表します!

1尺2寸息災護摩炉は税込み、送料込みで¥370.000です。
息災護摩炉が完成しました。

蘇油器は八葉蓮弁を彫り、口径を広くし高さを低くしました。又、ワンタッチでひねって脱着出来ます。持ち手は鋤彫の参鈷杵を付け、台座に蓮華座を飾りました。落としは4寸5分の輪宝を底に置き、掃除の時には取り出します。周囲の三昧耶形も筋彫にし、出来るだけ凹凸を無くし手入れが楽なようにしました。真鍮鋳物製で磨き仕上げ。取っ手はネジで取り外しが可能です。これからも少しずつ改良や、追加の部分を考えていきます。真鍮板に三昧耶形の曼荼羅図を彫金して見ようかと思っていますが、文様が分かりません。これから探してみます。(^_^;又、耐熱性の蓮華台を護摩炉の周囲に置いて見るとか?落としに細工をして、炎がトルネードのように渦巻きながら燃え上がるみたいな事を考えています。どこまで実現できるかは分かりませんが、少しずつ頑張ってみます。
落としの直径は約27、5㎝ 深さ19㎝

ガラス容器の土砂器



真鍮鋳物製連絡と華葉の台、蓋の摘まみに五鈷杵です。
磨き仕上げ¥95000(税別)
金メッキか金箔仕上げどちらかをお選びいただけます。¥115000(税別)
焼漆仕上げ¥105000(税別)です。

宝珠舎利容器を販売致します。

真鍮鋳物磨き仕上げで、ガラス製宝珠に蓮華台又は、蓮葉台
高さは約10㎝、宝珠直径約6.㎝価格は税別¥80000です。金箔、又は、金メッキ仕上げは税別¥115000、納期は一ヶ月~1ヶ月半です。厨子としてもお使い頂けると思います。
ご注文はこのページ一番下のContactからお願い致します。
ガラス宝珠の舎利容器
蓮華台舎利容器
蓮葉台舎利容器

五鈷杵の着色と鋳物に問題があった物や、破損した法具を溶解、再生。

護摩用指輪

日々努力と試行錯誤

最近は原型製作の新しい技術と意匠の開発に取り組んでいます。
今まで技術的に高価になるような法具をできるだけお求やすくなるよう努力しています。又、多くのご意見やご指導を頂き、今どのようなことが必要なのかを把握し,迅速に形にしてご提案出来るよう努力しています。まだまだこのホームページは未完成ですが、少しずつ内容を充実させていきますので、末永く見て頂ければ幸いです。
約六寸の土砂器です。右は大型金剛鈴です。
約八寸の土砂器です。
金剛鈴と金剛座。
鈴座はお手持ちの金剛盤に乗せるだけです。

鋳造、ロクロ、手仕上げ、手彫 一貫した製造工程

お客様の御意見をもとに原型製作し、オリジナル法具を製作いたします。又、従来からの定番品の製作もしております。
鋤彫火舎香炉
鋤彫火舎香炉
鋤彫六器
鋤彫六器

Contact

(株)平安工芸
〒601-8478
京都市南区八条東寺町550
TEL 075-691-4269
FAX 075-691-4331
お問い合わせはこちらから
PAGE TOP